家庭菜園日記(野菜)

じゃがいも

じゃがいもの初収穫と価格動向

 3月9日に種いもをホームセンターで購入して芽出しを行い、18日後にミニ畑に種いもを植え付けて、芽かき→追肥→土寄せを行い、5月の大雨の日には乾燥させるようにマルチを上からかけて雨に濡れないようにして育ててきたじゃがいもですが、今日の葉の...
リーフレタス

リーフレタスの最初の収穫と手間いらずな長期保存方法

 また、天気の日が続いているので、プランターで育てている野菜の成長がぐんと早くなりました。5つの苗が生長しているリーフレタスのうち1つの苗の葉がだいぶ大きくなってきて、葉っぱどうしも重なり合ってきたので、最初の収穫を行うことにしました。 ...
ネギ

枝豆の支柱への誘引とリボベジ白ネギを代用

 5月9日に苗の植え付けを行った枝豆の「たんくろう」ですが、今のところ順調に成長して、高さが50cmを超えてきたのでリング式支柱への誘引を行いました。  5月9日植え付け時の写真  今日、6月2日の枝豆...
ミニトマト

ミニトマトの枝を2本仕立てに誘引

 先週の土曜日にラディッシュのプランターの入れたてんとう虫達ですが、3日後も2匹残ってくれていました。そして、何と!あれだけ発生していたアブラムシがほとんどいなくなっていました。 (葉っぱにはだいぶ穴が空いてしまいましたが・・・) ...
シソ

自家製無農薬大葉の鶏つくね焼き

 国が2050年までに農地の25%を有機栽培にする目標を掲げるというニュースが流れていました。    「本当にそんなことができるのかな?」というのが第一印象でした。  家庭菜園でも、野菜を育てたことがある方なら分かるかもしれま...
ミニトマト

ミニトマトと白ネギのコンパニオンプランツ

 こんにちは。今日も京都は、梅雨の合間の晴れの日でほっとしました。やっぱり、雨が続くと作物の生育に良くないので、たまに晴れ間がないと落ち着かないです。さて、2週間前にリボベジで水耕栽培していた白ネギが、だいぶ伸びてきたので、どこに植えよう...
シソ

シソの葉の収穫(大葉)

 4月12日に苗の植え付けを行い、約40日ほど経過したシソの葉ですが、一番大きい株の高さが25cmほどになって、葉もたくさん繁ってきました。  葉に顔を近づけて匂いをかいでみると、ほのかなシソの香りがしました。園芸本などには...
ミニトマト

ミニトマトのわき芽取り

 こんにちは。毎日、雨が続いて、蒸し暑くなってきましたね。野菜にとって高温多湿には要注意ですが、ミニ畑のじゃがいもとミニトマトは順調に育っています。じゃがいもは、蕾が割れて花が咲き出しました。  じゃがいもの花言葉は「慈愛」...
ミニトマト

ミニトマト栽培(整枝)

 こんにちは。今日の朝はすごい雨が降ってたんで、すぐにプランターを雨の当たらないところに移動させたんですが、7時頃になったらすぐに止んじゃいました。鉢とプランター合わせて10個以上あるので、全てを移動させると結構いい運動になります♪やっぱ...
ベビーリーフ

ベビーリーフの復活と5回目の収穫

 5月の始めに確認した時は、ほとんど枯れかけていたベビーリーフですが、昨日のラディッシュと同じように雨が降ったとき以外は、夜も外に出していると見事に復活しました!  生育適温も大事なんですが、風通しと昼夜の寒暖差という環境もとっても...
スポンサーリンク