家庭菜園日記

ミニトマト

ミニトマトの糖度測定

 7月に入って、ミニトマトのアイコの真っ赤な実が、次々に実ってきました。  2株のミニトマトを植えているミニ畑の畝は、長さ150㎝×幅80㎝ほどの小さいスペースですが、毎年、たくさんの実を採ることができます。  そして...
いちご

1年中楽しめる四季なりいちごの栽培

 我が家のいちごは、「四季なりいちご」の品種で、春~初冬まで、1年の間に何度か収穫できるいちごです。  四季なりいちごは、春~初夏の時期しか採れない「一季なりいちご」と違って、寒さにも暑さにも強いため、家庭菜園でも簡単に育てること...
家庭菜園日記(野菜)

7月初めのベランダ野菜の成長の様子

 我が家の野菜や果物は、省スペース型家庭菜園なので、庭とベランダをできる限り有効活用して育てています。  ベランダで育てている野菜は、ニラ、いちご、ベビーリーフ、リーフレタス、九条ねぎ、ラディッシュ、メロンの7種類です。  全...
家庭菜園日記

ミニトマトの今年初めての収穫とお庭野菜の成長

 4月16日に苗をミニ畑に2苗、鉢に1苗植え付けたミニトマトのアイコですが、順調に成長してくれて真っ赤な実がいくつかなりました。  完全に真っ赤になった実から採っていって、今日は10個採ることができました♪  しかし、...
じゃがいも

お庭で露地栽培していたメークインの収穫・ミニトマトが赤く染まってきた

 近畿地方は、昨日、梅雨明けしましたね。  何と、平年よりも21日早い梅雨明けだそうです(-_-;)  例年、この時期は雨降りが続くため、湿気や多湿で発生する虫対策を考えているのですが、この暑さでは、害虫などの被害は出ていませ...
ミニトマト

ミニトマトと九条ねぎのコンパニオンプランツ

   ベランダで育てている九条ねぎは、昨年の12月から、大きくなった葉を根元から切って収穫し、そこから、また葉が大きくなり、それを切って収穫し・・・というのを半年近く繰り返してきました。  まだ、成長が弱くなりつつも、収穫を続...
ミニトマト

ミニトマトの主枝の先端摘芯ときゅうりの収穫

 ミニトマトのアイコは、4月に苗を植え付けして5月に支柱を2本仕立てに整枝してから、せっせと脇芽取りに励んできました(^^;  脇芽取りを小まめに行う目的は、脇芽をそのまま伸ばしていくと、それが枝になり、たくさんの枝がどんどん広がっ...
家庭菜園日記(野菜)

ベランダ菜園で育てている野菜の栽培管理

 今年、我が家のベランダで育てている野菜たちを植えているプランターの土は、昨年、使ったものをリサイクルした土です。  その土の状態がとても良いので、野菜の生育にも好影響を与えています。  すでに今年の春に使い終わった土も不純物...
ぶどう

ぶどうの袋かけとベランダいちごの収穫

 我が家で育てている巨峰は、色々な品種があるぶどうの中でも樹勢がとても強く、開花しても結果せずにパラパラと落ちてしまう「花ぶるい」といった現象や結果しても果実が割れてしまう「裂果」といった現象が起きやすいと言われています。  しかし...
家庭菜園日記

6月半ばの家庭菜園の生育チェックと梅雨時期の虫対策

 京都も一昨日に梅雨入りしました。  平年では6月6日頃が梅雨入り日だったのですが、今年はそれよりも8日遅い梅雨入りとなりました。  これは、家庭菜園を楽しんでいる私にとっては、とってもありがたいことでした♪  雨の日が...
スポンサーリンク