家庭菜園日記

ニラ

ニラの地下苗の植え付け

 先日、知り合いの方から、ニラの地下部分の苗をいくつか頂きました♪  とっても健やかに育っていたようで、根っこの反対側には、もう、緑の葉が出てきています。  ニラは、ヒガンバナ科の植物で、一度植えて、最初の収穫を行って...
家庭菜園日記

3月からお庭の畑で育てたい野菜3選

 昨日、キャベツを収穫したので、うちの庭のミニ畑に空いている畝が2列できました。  我が家のミニ畑を上から写真撮影したものです。 (ミニ畑1とミニ畑2が、何も植え付けしていない畝になっています。)  この庭の畑の...
家庭菜園日記(野菜)

2月始めのベランダ菜園の野菜達の生育状況

 今日の京都は、最高気温5℃、最低気温-2℃と、外に出るのも億劫になる寒さでした(>_<)  先日、ミニ畑の栽培状況を確認したので、今日はベランダ菜園の生育状況の確認です。  寒さが厳しくなると、水やりや肥料やりも...
家庭菜園日記

2月始めのミニ畑とプランターの菜園状況

 2月に入ると春野菜の準備を始める季節がやってきます♪  そのためには、我が家の省スペースで、いかに効率よく野菜を育てていくかを考えて、栽培プランを立てなければなりません。  我が家の家庭菜園は、1.5m×3.6mのミニ畑と1...
家庭菜園日記(野菜)

九条ネギ・リーフレタスの収穫と2021年家庭菜園収支の振り返り

 今年の年明けから、メンタル不調の日が続き、家庭菜園も放置状態でした。。。  冬は、もともと、家庭菜園も休眠期で、やることが少ないのですが、植物を見ない日常というのは、精神衛生上、良くないと思い、今週あたりから育てている野菜の収穫時...
家庭菜園日記(野菜)

2022年最初のベランダ菜園の菜園管理

 昨日、ミニ畑で育てている野菜・果物の生育状況を確認してのに引き続き、今日は、今年最初のベランダ菜園の栽培状況を確認しました。  我が家の家庭菜園は、1.5m×3.6mのミニ畑と1.4m×1.85mのベランダの省スペースを有効活用し...
いちご

いちご栽培の冬の管理とネット掛け

 昨年から育てていたいちごの小苗がたくさんできて、10月24日にその小苗を植え付けてから1か月以上が経過しました。  長さ1.5mのミニ畑に3苗とベランダのプランター2つに6苗を植え付けしましたが、今のところ、枯れることなく育ってい...
病害虫への対応

いつまで出るの!?アブラムシ・・・

 先週から朝方の気温はとっても寒いです。  ここのところ、ベランダの菜園棚に設置している気温計は、ほぼ5℃をさしています。  そんな寒い中でも、昨日、10月31日に種まきを行ったリーフレタスのプランターから、元気な新芽...
家庭菜園日記(野菜)

ラディッシュのずらし蒔き/ベビーリーフの新鮮な保存方法

 今日の京都は秋晴れで、昼間はTシャツ1枚でも寒くならないようなポカポカ陽気でした。  ベランダの野菜を採っていても、とっても良い気持ちでした♪  暑さで、ラディッシュの葉はぐったりしていましたが、赤い根は色ん...
家庭菜園日記(野菜)

秋の到来?11月初めのミニ畑とその周りの野菜達

 11月に入りましたが、今日の京都の最高気温は22℃、最低気温は11℃と、昼間はTシャツで過ごせるくらいの陽気さでした。  その分、朝と夜は一気に気温が下がり、着こまないと風邪を引きそうになるような天気ですが、育てている野菜達にとっ...
スポンサーリンク