土づくり

食費節約奮闘記

2月の我が家の食費と自給率

 2月も終わりになり、春の到来が近づいてきましたね。  そんな、春の到来を告げるようにプランター菜園しているラディッシュが、ついに!収穫できました。  ミニサイズですが、根が割れてきそうだったので、3個収穫しま...
土づくり

家庭菜園で使用した土の再生とじゃがいもの植え付け場所作り

 昨年、プランターで育てていた野菜を収穫した後の土は、ポリ袋に入れて保存しています。  これは、収穫した後の土を次の栽培に再利用するためです。  しかし、一度、栽培した土の中には、前の野菜の根っこ、ウイルス、害虫などが混ざって...
家庭菜園日記(野菜)

葉物野菜の収穫と土づくり

 毎月、野菜の生育や価格の見通しが農林水産省より公表されています。  10月の見通しが発表されましたが、それによると、白菜、レタス、なす、じゃがいも、玉ねぎが「高値で推移」とありました。  生育が順調だと、なかなか「高値で推移...
いちご

イチゴの子苗作りの進捗状況

 今朝、2階のベランダに出てみたら、9月23日に種まきを行ったベビーリーフ、ラディッシュ、リーフレタスが元気に発芽していました♪  ベビーリーフは、あと数日したら、プランター一面に発芽しそうなので、新芽が1cm間隔になるよう...
土づくり

使用済みの野菜培養土の再生利用②

 6月下旬に種まきを行ってから約2ヶ月半経過したシソの葉とリーフレタスが元気に育っています。  今朝も元気な大葉とリーフレタスの緑色の葉を収獲出来ました♪  今日の収獲量は、大葉12枚、リーフレタス32...
土づくり

秋・冬野菜の栽培に向けて土づくり

 8月から9月にかけては、ミニトマトとミョウガの収獲期でした。  今日も、ご多分にもれず・・・(^^ゞ  真っ赤な実がだいぶ、減ってたミニトマトのアイコ。  こちらは、家裏の日陰で、気づいたら花蕾が大きく...
土づくり

使用済みの野菜培養土の再生利用①

 春のベビーリーフに始まり、これまでたくさんの野菜・果物が収獲出来ました。  収獲し終わった後の土は、また、再生利用するために元の培養土の袋に入れていってまとめていました。  そして、使用済みの培養土は、まず、育てた植物の根っ...
シソ

青じその植え付け

 8日前に種まきをしたラディッシュがもう発芽しました。さすがに20日大根というだけあって、発芽も早いです!  どんどん芽を出していってほしいですね♪  さて、今日は、4月も半ばにさしかかろうとしているので、再度、今年の...
いちご

いちごの生育状況

こんにちは、珠子です。 我が家の家庭菜園は、駐車場の裏のスペース(たたみ3畳分くらい)に土入れしてやっています。 幅約70cm 長さ約150cm の畝が3列。レモンの木を2本植えているところが1カ所、ブドウの木1本とツツジの木...
スポンサーリンク