8月最初のベランダ野菜の収穫と生育状態

家庭菜園日記

 私が昔、農家の方に聞いた話では、「家庭菜園をするなら南西の陽当たりの場所がいいよ~」と聞いていたので、まさに我が家のベランダは、南西に面しており、家庭菜園には最適!

 のはずでした・・・

 ところが、ここ最近の夏の高温化により様相が変わってきました(>_<)

 あまりに午後からの陽ざしが強すぎるため、プランターをそのまま太陽にさらしていると、野菜の高温障害がとても、大きくなってきました。

 よって、夏の生育場所としては、まだ気温がましな午前中に太陽が当たり、午後からは日陰になる南東に面した場所のほうが、野菜が健康に育つ感じになってきています。

 もし、家庭菜園をお庭ですることを考えて家を建てるのであれば、お庭は東か東南に面している家の設計をおススメします。

 ただ、ベランダでプランターを使った家庭菜園をする場合、陽当たりが強すぎる時だけプランターを移動させてやれば大丈夫です♪

 さて、そんな南西に面した我が家のベランダ野菜の生育状態の確認を行いました。

1.ニラの収穫と九条ねぎの生育状態

 2月に知り合いの農家の方に地下苗をもらって、プランターに植えてして、6月から収穫し続けているニラですが、ここ最近はさらに、グングン葉を伸ばし続けてくれています。

 今日も、大きくなった葉を根元から切って収穫していきました。

 でも、中には筋が入っていて固い葉が出てきました。

 筋が入った固い葉は、収穫が遅れた葉か肥料が足りない葉が考えられるので、1株ごとに5gずつ有機質肥料を追肥しておきました。

 今日もたくさん、56gのニラを収穫することができました♪

 そして、ニラと同じく「ヒガンバナ科」に属する九条ねぎの生育状態です。

 昨年に比べて、成長が良かった九条ねぎですが、ここにきて暑さのため枯れるのが早い葉が目立ってきました。

 九条ねぎの葉が枯れるのは気温が高いのもありますが、肥料不足も考えられるので、このプランターに15gの追肥をしておきました。

 追肥をした後は、必ず、水やりを行っておきます。

 昨年は、長い間、収穫し続けることができた九条ねぎなので、ニラと同じように長い間、成長を続けてほしいです(^^♪

2.ベビーリーフ・リーフレタス・ラディッシュの生育状態

 7月13日に種まきをして、一昨日に初収穫できたベビーリーフですが、ずらしまきを行うことによって、春から継続的に収穫を続けることができています。

 元気に成長しているように見えますが、葉の大きさが昨年に比べて、小ぶりです。

 これも、暑さのため、昼間にベビーリーフの葉が弱ってしまい生育に悪影響を受けています。

 菜園棚に載せておくと太陽がまともに当たってしまうので、昼間は日陰になりやすいベランダの隅に場所を移動させることにしました。

 菜園棚は、陽当たりが良くなることがメリットですが、猛暑の日は、逆にそれがデメリットになってしまうので、プランターの置き場所を変えることも元気な野菜を育てるコツですね(^^;

 そして、6月28日にずらしまきをしたリーフレタスです。

 ベビーリーフは、「アブラナ科」の野菜が多いですが、リーフレタスは、「キク科」の野菜です。

 キク科の野菜は、暑さに弱そうに思えますが、これが意外と暑さに強いです!

 もうすぐしたら、収穫サイズに育ちそうな感じです。

 そして、ベビーリーフと同じ7月13日に種まきしたラディッシュです。

 ラディッシュも、「アブラナ科」の野菜なので、アブラムシが発生しやすい野菜ですが、今のところ順調に発芽し、成長しています。

 「アブラナ科」の野菜の夏は、アブラムシ発生予防と暑さ対策に尽きます。

 とにかく、多湿状態を防いでアブラムシの発生を抑え、猛暑日の太陽に当て続けないようにさえすれば、暑い夏でも元気なラディッシュの根を育てることができます。

 そのためには、天気の様子を見ながら、プランターの置く場所を変えていく工夫が必要です。

3.いちごとメロンの生育状態

 最後に、ベランダでプランター栽培しているいちごとメロンの生育状態です。

 こちらのいちごは、まだ実を付けてくれていますが、かなり小ぶりでそろそろ、収穫時期の終わりになってきました。

 あまりに実が小さすぎるので、今月の収穫数にはカウントしないことにします(^^;

 それでも、今年のいちごは、60個以上のたくさんの実を長い期間、採ることができました♪

 1階のお庭のいちごの生育が良くないので、プランターの苗と入れ替えて子苗作りをしても良いかもしれません。

 そして、最後に、今年からプランター栽培にチャレンジしているメロンの様子です。

 メロンは、6月まで順調に育って、花もたくさん開花しましたが、7月に入ってからの大雨に何度も晒されてしまったので、実が2個しかなっていません。

 メロンのプランター栽培は、やはり難易度が高かったですが、せっかく着果した実が2つあるので、この2つの実を大切に育てていきたいです(^^♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

コメント