2023-03

食費節約奮闘記

3月の食費と家庭菜園野菜の自給率

 昨年の秋頃から急激に物価が上昇してきて、光熱水料金だけでなく、食品も値上げラッシュが続いています(-_-;)  そんな物価上昇の負担を少しでも減らすために、冬の間も野菜の栽培を続けていました。  今朝は、9月に種まきした大根...
ベビーリーフ

ベビーリーフ♪冬栽培の終わり~春栽培の開始

 11月に種まきしてから約4ヶ月半経過した冬栽培のベビーリーフですが、さすがに全ての葉が枯れ切ってしまいました。  そこで、春栽培を始めるために全ての株を取り除いて、プランターを掃除しました。  株を掘り起こ...
ネギ

九条ねぎの1年間の栽培記録

 昨年の3月に種まきを行い、約1年間にわたって栽培と収穫を続けてきた九条ねぎですが、さすがに株が1年も経ったので、生長が弱ってきました。  九条ねぎは、種まきから初めての収穫が4ヶ月かかりますが、一度、収穫した後も、根元から切って収...
いちご

いちごの畝にマルチ張り

 ここ数週間の気候のおかげでリーフレタスが一気に大きくなってきました♪  ペットボトル栽培のほうも、昨年の10月22日に種まきしたものなので、長~い生育期間でしたが、じっくりと育ってくれました。  さっそく、大...
じゃがいも

じゃがいも(男爵いも)の袋栽培

 じゃがいもは、とっても育てやすいので、ほぼ、毎年、育ててきました。  これまでは春栽培のみ行ってきましたが、一昨年から秋栽培も行っているので、毎年、採れたての美味しいじゃがいもを食べることができています。  そんな今年も、じ...
家庭菜園日記(野菜)

家庭菜園で使い終わった土を再利用して春野菜の栽培を開始

 冬の間の防寒対策として使っていた園芸ラックのビニルも暖かくなってきたので、今日で取り外しました。  リーフレタスとベビーリーフの冬の生育には役立ちましたが、ラディッシュは寒すぎて生長しませんでした(-_-;) ...
家庭菜園日記(野菜)

ベランダ菜園の様子

 京都もいよいよ、春になった~‼と思いましたが、夜はまだまだ、寒いです・・・  でも、この昼夜の寒暖差が、野菜の生育状況にとっては、とっても良くて、我が家のベビーリーフも冬を乗り越えて、巨大化していました(^^;  そ...
家庭菜園日記

春の始まり!お庭家庭菜園の生育状況

 今日も最高気温予想17℃の小春日和になりました♪  庭に植えて8年目になるぶどうの木も冬の休眠から覚めて、活動を始めそうな感じです。  さて、3月に入ったので、月2回の家庭菜園野菜チェックを行いました。  家庭...
スポンサーリンク