2022-06

食費節約奮闘記

6月の我が家の食費と自給率

 10年以上、お庭での家庭菜園を続けてきましたが、今年の6月ほど気候の激しい変化を感じたことはありませんでした。  例年だと、6月は梅雨の真っただ中で、水のやりすぎや野菜を多湿状態にしてしまわないように気を使っていました。  ...
じゃがいも

お庭で露地栽培していたメークインの収穫・ミニトマトが赤く染まってきた

 近畿地方は、昨日、梅雨明けしましたね。  何と、平年よりも21日早い梅雨明けだそうです(-_-;)  例年、この時期は雨降りが続くため、湿気や多湿で発生する虫対策を考えているのですが、この暑さでは、害虫などの被害は出ていませ...
じゃがいもの育て方

じゃがいもの袋栽培記録(2022年2月~6月)

 2月に種いもを購入したメークインですが、今年は袋栽培に挑戦してみました。  というのも、じゃがいもの種いもは1袋単位で売っていて、それを全て植え付けるスペースが我が家のミニ畑には無いので、露地栽培で余ったものは、園芸土の入っていた...
ミニトマト

ミニトマトと九条ねぎのコンパニオンプランツ

   ベランダで育てている九条ねぎは、昨年の12月から、大きくなった葉を根元から切って収穫し、そこから、また葉が大きくなり、それを切って収穫し・・・というのを半年近く繰り返してきました。  まだ、成長が弱くなりつつも、収穫を続...
ミニトマト

ミニトマトの主枝の先端摘芯ときゅうりの収穫

 ミニトマトのアイコは、4月に苗を植え付けして5月に支柱を2本仕立てに整枝してから、せっせと脇芽取りに励んできました(^^;  脇芽取りを小まめに行う目的は、脇芽をそのまま伸ばしていくと、それが枝になり、たくさんの枝がどんどん広がっ...
家庭菜園日記(野菜)

ベランダ菜園で育てている野菜の栽培管理

 今年、我が家のベランダで育てている野菜たちを植えているプランターの土は、昨年、使ったものをリサイクルした土です。  その土の状態がとても良いので、野菜の生育にも好影響を与えています。  すでに今年の春に使い終わった土も不純物...
ぶどう

ぶどうの袋かけとベランダいちごの収穫

 我が家で育てている巨峰は、色々な品種があるぶどうの中でも樹勢がとても強く、開花しても結果せずにパラパラと落ちてしまう「花ぶるい」といった現象や結果しても果実が割れてしまう「裂果」といった現象が起きやすいと言われています。  しかし...
家庭菜園日記

6月半ばの家庭菜園の生育チェックと梅雨時期の虫対策

 京都も一昨日に梅雨入りしました。  平年では6月6日頃が梅雨入り日だったのですが、今年はそれよりも8日遅い梅雨入りとなりました。  これは、家庭菜園を楽しんでいる私にとっては、とってもありがたいことでした♪  雨の日が...
じゃがいも

じゃがいも(メークイン)の初収穫と採ったいもの保存方法

 昨年、露地栽培育てていたじゃがいも(男爵イモ)の初収穫は、6月9日でした。  しかし、この時は、まだ、葉が完全に枯れ切っておらず、1株分、掘り起こしてみたら、5個しか採れませんでした。  昨年の反省を生かして、今年はじゃがい...
家庭菜園日記

有機野菜と無農薬野菜とオーガニック野菜の違いって?

 私は毎朝、健康のために何かしらの野菜を採るようにしていますが、ようやく家庭菜園で採れた野菜のみでサラダを作ることができました♪  といっても、3種類の野菜だけですが・・・(^^;  全て、化学肥料を使わない有機栽培で育てたの...
スポンサーリンク