7月の我が家の食費と自給率

食費節約奮闘記

 今朝、ベランダの野菜達を確認してみるとプランター菜園している韓国とうがらしの蕾が開花しました。

 とても上品な花ですが、とうがらしの花言葉は、「嫉妬」や「旧友」といった意味があるそうです。この花から、緑の実から赤の実に変わる様が燃えさかる嫉妬といったように見えるところからくるそうです。

 そして、横に置いているリーフレタスは、また、収獲できる葉のサイズになっていました。

 今日の収獲量は18gでした。

 さて、7月の最終日になったので、毎月の恒例になった食費自給率を算出しました。

 今月は、夏野菜がたくさん採れたので、楽しみです♪

7月の食費と家庭菜園にかかった費用

 我が家の7月の食費は、家族4人分で72,852円でした。

 今月は、数ヶ月分のお米を購入したことと猛暑のためアイスクリームを大量買いしたので、先月よりは高めでした(^_^;

 そして、家庭菜園にかかった費用は、

 ・プランター代・・・1,790円

 ・ベニカマイルド(殺虫殺菌剤)・・・822円

 の合計2,612円でした。

 よって、総食費は、78,464円となりました。

 (家庭菜園にかかった費用も食費に含めておかないと、費用をかければかけるほど自給率が高くなってしまい、正確な自給率を出せないので、家庭菜園にかかった費用も食費の一部として含めています。)

 そして、今月の収獲出来た野菜・果物を時価に換算します。

7月の野菜・果物の収穫量と時価に換算した価格、そして食費自給率は?

 7月に収獲した野菜・果物は、以下のとおりでした。

 7/3 ミニトマト10個、リーフレタス26g

 7/4 じゃやがいも2,218g

 7/10 ミニトマト13個、リーフレタス32g

 7/15 ミニトマト15個、イチゴ5個

 7/17 ミニトマト19個、枝豆21さや、イチゴ5個、ミョウガ2個、リーフレタス40g、ベビーリーフ大1パック分

 7/18 いちご2個、ミニトマト11個

 7/20 いちご5個

 7/22 ミニトマト18個、リーフレタス33g、ベビーリーフ大1パック分

 7/25 ミニトマト18個、リーフレタス20g、ベビーリーフ大1パック分、ミョウガ1個、いちご2個

 7/29 ミニトマト56個

 7/31 リーフレタス18g

 となり、全ての収獲量は、

 ミニトマト160個、じゃがいも2,218g、リーフレタス169g、ベビーリーフ大2パック、小1パック分、枝豆21さや、イチゴ17個、ミョウガ3個 でした。

 こうして振り返ってみると、7月はたくさんの収獲量がありました♪

 あまりの暑さで、どれだけ収獲したかは、菜園ノートを振り返ってみないと覚えてないですね(^^ゞ

 収獲出来た作物のスーパーでの販売価格は6月とそれほど変わっていなかったので、

 ミニトマト(12個入り)250円、じゃがいも(431g)170円、リーフレタス(62g)138円、ベビーリーフ大1パック210円、小1パック105円、イチゴ(12個入り)298円、ミョウガ(3個入り)98円でした。

 枝豆は収獲量が少なかったため、収獲した時価総額に含めません。

 7月の収獲した作物の時価合計は、

 ミニトマト250円×160個/12個=約3,333円

 じゃがいも170円×2,218g/431g=約874円

 リーフレタス138円×169g/62g=約360円

 ベビーリーフ210円×2+105円=525円

 イチゴ298円×17/12=約422円

 ミョウガ 98円

 で、合計5,612円となりました。

 そして、食費自給率は、収獲した作物の時価合計/(総食費+収獲した作物の時価合計)で算出しますので、

 5,612円/(78,464円+5,612円)=約6.7%となりました(^0^)

 7月になって、ようやく、食費の一部を自給できてる実感が出てきました。

 毎年、7月からは収獲量(特にミニトマト)が増えるので、夏は自給率が高くなりますね。

 来月もたくさんの野菜を収穫しつつ、秋に向けて育てる野菜を考えていきたいです。

コメント