2022-11

食費節約奮闘記

11月の我が家の食費と自給率

 11月に入って、ベランダで冬でも野菜作りができるように園芸ラックにビニルを被せました。その甲斐あってか?ベビーリーフがまだまだ、元気に育っています。  今朝の最低気温は7℃でしたが、朝7時台のビニル内の気温は11℃~12℃...
だいこん

時なし大根の追肥と2回目の間引き

 今年の大根栽培は、なるべく早く収穫したかったので、白首系大根の「時なし大根」を選び、9月21日に種まきしました。  現在、露地栽培で7株、ペットボトル栽培で4株、プランター栽培で5株、育てています。  白首系大根は、青首系大...
ラディッシュ

秋栽培ラディッシュの収穫と冬栽培の始まり

 昨日は1日中、雨降りの日でしたが、今日は一転、朝から快晴になりました♪  我が家のベランダで防寒のためビニルを掛けている園芸ラックのラディッシュが大きく育っていました。  このラディッシュは、10月2日に種まきして秋...
いちご

まだ間に合う?いちご(章姫)の苗の植え付け

 9月に、秋から冬にかけて育てる野菜・果物の栽培プランを計画していました。  この栽培プランの中で、いちごだけが苗の植え付けが済んでいませんでした。  土作りは既に肥料を混ぜて完了していたので、今日、いちごの苗の植え付...
玉ねぎ

玉ねぎの苗の植え付け

 玉ねぎ栽培を予定しているミニ畑に有機質肥料を混ぜ合わせてから、11日が経過しました。  通常、玉ねぎの植え付け前の土作りでは、元肥を混ぜてから1週間も経過すると、肥料が土になじむので、苗を植えても十分な状態になっています。...
じゃがいも

秋じゃがいも栽培の2回目の追肥と土寄せ

 9月20日に種いもを土植えした秋栽培用じゃがいものニシユタカですが、天候にも恵まれて大きく育ってきました。  すでに、育てる芽を絞る「芽かき作業」は、10月6日に完了していて、その時に1回目の追肥と土寄せを行いました。 ...
家庭菜園日記(野菜)

寒さと湿気対策のためのベランダ家庭菜園冬支度

 立冬の日の11月7日が過ぎて、いよいよ本格的な冬に入ってきました。  まだ、昼間は暖かいのですが、朝方はとっても寒く、ここ最近の気温も常に一桁台・・・  ベランダの園芸ラックに固定している気温計も、今朝は6℃でした(...
土づくり

玉ねぎといちご栽培の土作りと新たな種まき

 我が家の庭に設置したミニ畑の大きさは、1.5m×3.6mの狭小スペースですが、そこに4つの畝を作って、連作障害を避けるためにローテーションで様々な野菜・果物を育てています。  そのミニ畑で、秋~冬にかけて育てる栽培プランを9月に計...
家庭菜園日記(野菜)

今日から晴れ続き♪ベランダ野菜の生育状況

 我が家の庭で育てていた巨峰の収穫は10月で終わりましたが、今朝は嬉しいお届け物が到着しました♪  岡山県真庭市のふるさと納税で頼んでいた備中高原のぶどうです。  さっそく、中を開けてみると・・・  おな...
スポンサーリンク