5月の家計食費と家庭菜園にかかった費用

食費節約奮闘記

 今日で5月も終わり。今月の食費自給率を計算しますが、今月は収穫量が一気に増えた感じがするので、ちょっと楽しみです♪

 楽しみながら趣味でやっている家庭菜園ですが、食べ物を育てる楽しさ・家計の食費軽減・そして、健康維持にと、一石二鳥も三鳥も目標にやっています。そして、このブログも私と同じように家庭菜園を楽しむ方のために少しでも役に立てばと思ってます。

5月の食費と家庭菜園にかかった費用

 我が家の5月の食費は、4人分で71,832円でした。先月に比べると、6000円ほどアップしましたが、先月が安すぎたので、仕方ないですね。どうしても、お米を数袋まとめて買ったりすると月によってばらつきが出てしまいます。

 そして、家庭菜園にかかった費用は、

 ・枝豆の苗(1つ)・・・107円(5/8購入)

 ・培養土(30kg1袋)・・・712円(5/8購入)

 ・タイムの苗(1つ)・・・217円(5/16購入)

 ・ハーブの苗(4つ)・・・220円(5/23購入)

 の合計1,256円でした。

 よって、総食費は、73,088円となりました。

 そして、お楽しみの今月の収穫物とその時価を計算してみました。

収穫した野菜・果物の個数とその価格。そして、食費自給率は?

 まず、5月に収穫した野菜・果物は以下のとおりです。

 5/2,5/12 それぞれベビーリーフ小1パック分

 5/16 ベビーリーフ大1パック分

 5/20 大葉20枚

 5/24 いちご6個

 5/25 ベビーリーフ小1パック分

 5/26 いちご5個

 5/27 大葉11枚

 5/29 いちご2個

 5/30 いちご3個

 それぞれのスーパーでの販売価格は、

 ベビーリーフ小1パック105円、大1パック213円、大葉10枚105円、いちご1パック(14個入り)321円(全て税込み)です。

 それぞれの時価を計算すると、

 ベビーリーフ528円、大葉315円、いちご321円の合計1,164円となりました。(個数の端数は切り捨ててます。)

 そして、食費自給率は、収穫した作物の時価合計/(総食費+収穫した作物の時価合計)で出しますので、

 1,164円/(73,088円+1,164円)=約1.6%になりました。

 先月の0.47%よりも、上昇したので嬉しいですね♪来月も収穫物が出てくるはずなので、菜園作業にも力が入ります。

 ところで、一昨日にプランターの投入したてんとう虫たちのその後ですが、かろうじて数匹残ってくれています。

 ラディッシュは、収獲までもうすぐなので、頑張ってほしいですね。

 

コメント