例年以上に暑かった5月も今日で終わります。
毎月の食費のうち、家庭菜園で育てた野菜と果物でどれだけ、自給できたか?を明確にするために始めた毎月の自給率の計算。
これが、始めると意外に楽しくて、2年以上続いています(^^♪
楽しみながら趣味でやっている家庭菜園ですが、食べ物を育てる楽しさ・家計の食費軽減・そして、健康維持にと、一石二鳥も三鳥にもなってきました。
そして、このブログも私と同じように家庭菜園を楽しむ方のために少しでも役に立てばと思ってます。
1.5月の食費と家庭菜園にかかった費用
我が家の5月の食費は、4人分で68,655円でした。
毎月の食費と比べると、だいぶ安く済ませることができました♪
これは、収穫できた野菜のおかげもありますが、知り合いの農家さんから頂いた野菜の効果も大きいです‼
家庭菜園で野菜を作っていると、農家さんとの話も盛り上がったり、栽培の技術を教えてもらったりしているうちに、差し入れまで頂いて、いいことづくしです☆
そして、5月の家庭菜園にかかった費用ですが・・・
5/3 万願寺とうがらしの苗・・・190円(@95円×2)
5/3 ミニトマト(アイコ)の苗・・・396円(@198円×2)
5/21 ラディッシュの種・・・110円
5/21 リーフレタスの種・・・305円
の合計1,001円でした。
よって、総食費は、69,656円となりました。
2.収穫した野菜の収穫量と時価に換算した価格
5月に収穫した野菜は、以下のとおりの結果になりました。
5/3 大根1本、ベビーリーフ8g
5/6 リーフレタス11g、ベビーリーフ7g
5/14 大根1本、リーフレタス11g、ベビーリーフ7g
5/31 リーフレタス21g
そして、収穫した野菜の販売価格ですが、有機栽培の野菜を価格.comより調べて、リーフレタス357円(200g)、ミニ大根320円(1本)、ベビーリーフ402円(25g)でした。
よって、5月に収穫したものを時価に換算した価格は、
リーフレタス 357円×43g/200g=77円
ベビーリーフ 402円×22g/25g=354円
ミニ大根 320円×2本=640円
となり、時価に換算した合計額は、1,071円となりました。
3.5月の食費自給率は?
5月にかかった我が家の食費自給率は、収穫した野菜の時価の合計額/(総食費+収穫した野菜の時価の合計額)で算出するので、
1,071円/(69,656円+1,071円)=約1.5%となりました(-_-;)
4月の自給率より下がってしまいましたが、これは、収穫できる予定だったじゃがいもと玉ねぎが、まだ、収穫期を迎えなかったことが大きいです。
その分、6月にたくさんの野菜が収穫できるはず!
っと思って・・・家庭菜園に励みたいと思います‼
にほんブログ村
コメント