食費節約奮闘記 7月の野菜の収穫量と我が家の自給率 今年はエルニーニョ現象の影響で猛暑が続き、野菜作りも大変な年になっています。 毎年、夏野菜の最盛期の7月は、10品種以上の野菜を育ててきましたが、今年は、猛暑でたくさんの野菜の世話をするのが大変なのと、暑さで生育が良くない野菜が... 2023.07.31 きゅうりとうがらしミニトマトミョウガリーフレタス食費節約奮闘記
とうがらし 万願寺とうがらし(甘とう美人)の整枝 5月4日に苗を植えつけた万願寺とうがらしの「甘とう美人」が大きくなってきました。 「甘とう美人」は、早生種(わせしゅ)の品種で、生長が早く、夏前に収穫できます。 ちなみに、「早生(わせ)」というのは、野菜の品種ご... 2023.05.27 とうがらし
ミニトマト ミニトマトと万願寺とうがらし苗の植え付け ミニトマトの植え付けに適正な気温は15℃~20℃くらいの時期が良いのですが、ミニトマトは乾燥気味の土を好むため、雨が続いて土が湿った状態の時は避けたほうが良いです。 そのため、本来、4月中の植え付けが良いミニトマトですが、5月に... 2023.05.04 とうがらしミニトマト
とうがらし いつまで育てる?万願寺とうがらし 我が家の700型プランターで、2株育てている万願寺とうがらしの「甘とう美人」ですが、秋になって肌寒い季節になってきましたが、まだ衰えることなく育ってくれています。 夏のサイズに比べて、収穫した実のサイズもかなり小さくなっ... 2022.10.10 とうがらし
家庭菜園日記 今日の収穫とお庭野菜・ぶどうの生育状況 我が家の家庭菜園は、1階の庭と2階のベランダで家庭菜園を行っていますが、庭で育てている野菜・果物は、現在、万願寺とうがらし、にんじん、ミョウガ、リーフレタス、ぶどう、大根、じゃがいもの7種類になりました。 9月には、ミニトマトや... 2022.10.01 じゃがいもだいこんとうがらしにんじんぶどうミョウガリーフレタス家庭菜園日記家庭菜園日記(果物)家庭菜園日記(野菜)
家庭菜園日記 今日の収穫とお庭野菜の生育状況 1階の庭と2階のベランダで家庭菜園を行っていますが、庭で育てている野菜・果物は、現在、ミニトマト、万願寺とうがらし、にんじん、ミョウガ、リーフレタス、ぶどうの6種類になりました。 夏には、最大9種類の品種を育てていたので、だいぶ... 2022.09.16 とうがらしにんじんぶどうミニトマトミョウガリーフレタス家庭菜園日記
土づくり 秋野菜栽培に向けての土づくりと今日の収穫 9月に入ってから、家の近くのたんぼ道を通ると、赤とんぼを見かけることが増えてきました。 昼間は、まだまだ、暑いですが、夕方になってくると涼しくなり、秋の気配が近いづいてくることを感じる日が増えてきました。 育てている夏野... 2022.09.06 とうがらしミニトマト土づくり
食費節約奮闘記 8月の我が家の食費と自給率 早いもので、今日で暑かった8月も終わりを迎えました。 お盆のあたりまでは、猛暑日の日が多く、大変な暑さでしたが、後半になってくると少し、暑さもやわらぎ、夜になると涼しくなる日も多くなってきました(^^♪ 8月も7月に引き... 2022.08.31 とうがらしニラぶどうベビーリーフミニトマトミョウガラディッシュリーフレタス家庭菜園日記食費節約奮闘記
家庭菜園日記(野菜) まだまだ採れる夏野菜!お庭野菜とベランダ野菜の収穫 「夏野菜」とは、春に苗の植え付けや種まきを行い、夏に収穫シーズンを迎える野菜で、代表的な野菜にきゅうり、トマト、ピーマン、とうがらし、かぼちゃ、なす、などがあります。 これらの野菜は、お盆の時期を過ぎた頃から、枯れてきて、収穫を... 2022.08.23 とうがらしニラベビーリーフミニトマトラディッシュ家庭菜園日記(野菜)
家庭菜園日記 8月最初の収穫とお庭野菜・果物の生育状態 今日から8月。 7月は順調に夏野菜が育ってくれましたが、これからは猛暑との戦いになります(^^; そんな8月の始まりの朝に、ミニトマト36個、万願寺とうがらし4本、ミョウガ2個が採れました! 今年のミョウガは、昨... 2022.08.01 いちごきゅうりとうがらしにんじんぶどうミニトマトミョウガ家庭菜園日記