じゃがいも

家庭菜園日記

今日の収穫とお庭野菜・ぶどうの生育状況

 我が家の家庭菜園は、1階の庭と2階のベランダで家庭菜園を行っていますが、庭で育てている野菜・果物は、現在、万願寺とうがらし、にんじん、ミョウガ、リーフレタス、ぶどう、大根、じゃがいもの7種類になりました。  9月には、ミニトマトや...
だいこん

大根の間引きとじゃがいも栽培の雨対策

 9月も終わりになってきて、昼夜の寒暖差が、だいぶ大きくなってきましたね。  この季節の変わり目の寒暖差は、人間の体にとってはこたえますが、野菜の栽培にとっては、元気で美味しい野菜が育つには絶好の天気になります。  昼夜の寒暖...
じゃがいも

じゃがいもの種いもの植え付け

 じゃがいもは、春植え→初夏収穫と秋植え→初冬収穫の1年に2回栽培することができます。  しかし、秋植えは、春植えに比べると種いもの植え付け時期が限られています。  その理由として、寒くなって霜が降りる時期に収穫時期が重なって...
じゃがいも

じゃがいも植え付け前の雨対策と台風前の収穫

 じゃがいもは、種いもを土に植える前に陽当たりの良い場所に置いて、芽をある程度の長さまで出しておきます。  芽出しを1週間~2週間ほど行ってから、土に植え付けるとその後の生長がとても良くなります。  我が家の秋栽培用のじゃがい...
家庭菜園日記

じゃがいもの芽出し、秋冬野菜の土づくり、巨峰の収穫

 昨日、秋から冬にかけて育てる家庭菜園プランを立てたので、今日からさっそく、準備に取りかかりました♪  まずは、じゃがいもの種いも選びです。 1.秋栽培じゃがいもの品種選び  春植えじゃがいもと秋植えじゃがいもでは、それ...
家庭菜園日記

1月~8月までの栽培プランの振り返りと反省

 毎年、1~2月頃に、その年に家庭菜園で育てる野菜・果物の栽培プランを立てています。  この菜園プランを計画する目的は、①育てる品種の時期ごとに行う作業を忘れないようにするため、②同じ場所に同じ作物を育てて、連作障害が起きるのを防ぐ...
家庭菜園日記

ミニトマトの今年初めての収穫とお庭野菜の成長

 4月16日に苗をミニ畑に2苗、鉢に1苗植え付けたミニトマトのアイコですが、順調に成長してくれて真っ赤な実がいくつかなりました。  完全に真っ赤になった実から採っていって、今日は10個採ることができました♪  しかし、...
じゃがいも

お庭で露地栽培していたメークインの収穫・ミニトマトが赤く染まってきた

 近畿地方は、昨日、梅雨明けしましたね。  何と、平年よりも21日早い梅雨明けだそうです(-_-;)  例年、この時期は雨降りが続くため、湿気や多湿で発生する虫対策を考えているのですが、この暑さでは、害虫などの被害は出ていませ...
家庭菜園日記

6月半ばの家庭菜園の生育チェックと梅雨時期の虫対策

 京都も一昨日に梅雨入りしました。  平年では6月6日頃が梅雨入り日だったのですが、今年はそれよりも8日遅い梅雨入りとなりました。  これは、家庭菜園を楽しんでいる私にとっては、とってもありがたいことでした♪  雨の日が...
じゃがいも

じゃがいも(メークイン)の初収穫と採ったいもの保存方法

 昨年、露地栽培育てていたじゃがいも(男爵イモ)の初収穫は、6月9日でした。  しかし、この時は、まだ、葉が完全に枯れ切っておらず、1株分、掘り起こしてみたら、5個しか採れませんでした。  昨年の反省を生かして、今年はじゃがい...
スポンサーリンク