ラディッシュ ラディッシュの生長と最近の物価上昇について思うこと いよいよ春到来か!?と思うくらい、今日の京都は暖かくなりました。 世界中でいろいろな出来事が起こってますが、自分の身の回りのささやかな出来事がちょっとでも良くなれば、私は幸せかな? 厳しい寒さから一転して、ポカポカ陽気に... 2022.02.25 ラディッシュ家庭菜園日記(野菜)食費節約奮闘記
食費節約奮闘記 2022年1月の我が家の食費と自給率 昨年から家庭菜園にかかった費用と採れた作物の時価を数字として残し始めて、我が家の自給率を出してきました。 もともと食費は、家計簿としてつけていたので、全く苦にならなかったのですが、家庭菜園にかかった費用と収穫した野菜・果物の量と... 2022.01.31 食費節約奮闘記
家庭菜園日記(野菜) 九条ネギ・リーフレタスの収穫と2021年家庭菜園収支の振り返り 今年の年明けから、メンタル不調の日が続き、家庭菜園も放置状態でした。。。 冬は、もともと、家庭菜園も休眠期で、やることが少ないのですが、植物を見ない日常というのは、精神衛生上、良くないと思い、今週あたりから育てている野菜の収穫時... 2022.01.25 ネギリーフレタス家庭菜園日記(野菜)食費節約奮闘記
食費節約奮闘記 12月の我が家の食費と自給率 3月から計算してきた家庭菜園で採れた野菜・果物の自給率ですが、いよいよ今年最後の計算になりました。 これまで、楽しいだけで育ててきた家庭菜園ですが、食費に貢献した自給率を毎月、出してみると、家庭菜園の新たなモチベーションとなって... 2021.12.31 食費節約奮闘記
食費節約奮闘記 11月の我が家の食費と自給率 世の中、原材料や資材の価格高騰によりインフレの懸念がいっそう増してきていますが、野菜に関しては、国内産の新鮮なものが、まだ、普段の価格とかわらない状況です(^^♪ スーパーに行けば、低価格から高価格のものまで、野菜や果物がそろっ... 2021.11.30 食費節約奮闘記
食費節約奮闘記 10月の我が家の食費と自給率 10月に入って、色んなものの物価が急に上がってきました(-_-;) 中でも、ガソリンは、顕著です。 (一般社団法人日本エネルギー経済研究所石油情報センターより) 野菜に関しては、それほど値上がりしてるとは言えませんが... 2021.10.31 リーフレタス食費節約奮闘記
食費節約奮闘記 9月の我が家の食費と自給率 9月の京都は、例年に比べて比較的気温が低く、とても過ごしやすかったです。 栽培している野菜にとっても、雨の日が少なく、太陽を浴びる機会が多くて、おまけに夜は気温が下がり、昼夜の気温差が大きくて、野菜の生育環境にとっては、とても良... 2021.09.30 食費節約奮闘記
食費節約奮闘記 8月の我が家の食費と自給率 8月も猛暑、大雨、育てていた野菜の全枯れ・・・などなど、色々とありましたが、今月も家計の食費、家庭菜園にかかった費用、収穫した作物の時価総額を計算して、我が家の食費自給率を計算しました。 私が家庭菜園を通じて、食費の自給率を計算... 2021.08.31 食費節約奮闘記
食費節約奮闘記 7月の我が家の食費と自給率 今朝、ベランダの野菜達を確認してみるとプランター菜園している韓国とうがらしの蕾が開花しました。 とても上品な花ですが、とうがらしの花言葉は、「嫉妬」や「旧友」といった意味があるそうです。この花から、緑の実から赤の実に変わ... 2021.07.31 食費節約奮闘記
食費節約奮闘記 6月の家計食費と家庭菜園にかかった費用 6月最後の日の朝、ミニ畑を確認したらミニトマトのアイコに真っ赤な実がいくつかなっていたので、早速、収獲しました。このアイコは4/19に苗の植え付けをしてから、2ヶ月ちょっとで今年の初収穫になりました。例年に比べて今年は、成長が早いように... 2021.06.30 食費節約奮闘記