4月も今日で終わり、昨日からGWに突入しました♪
連休に入っても、いつもの朝と変わらず、庭とベランダで育てている家庭菜園野菜の栽培管理を行う朝は、いつもと変わりありません(^^;
そんな我が家の庭で、4月最後の収穫となるリーフレタスとペットボトル栽培の大根が採れました。
リーフレタスはペットボトル栽培でも大きさは同じですが、大根はミニサイズになってしまいました‼
やっぱり、根を育てる野菜は、露地栽培がプランター栽培でないと難しいかもしれません・・・
さて、今月も最後の日となったので、一昨年から記録を始めた自給率を出してみました。
1.4月の食費・家庭菜園にかかった費用と今月の収穫量
4月の我が家の家族4人分にかかった今月の食費は、73,301円でした。
そして、家庭菜園にかかった費用は、
4/15 土のリサイクル材 968円
4/18 きゅうりの苗 288円(@96×3)
の計1,256円となり、食費と家庭菜園にかかった費用の合計額は、74,557円となりました。
そして、4月に収穫した野菜は、以下のとおりの結果となりました。
4/9 リーフレタス8g、大根1本
4/18 リーフレタス25g
4/22 大根4本
4/23 人参3本、リーフレタス21g
4/28 人参10本
4/30 大根2本、リーフレタス17g
となりました。
4月は、冬から育てていたリーフレタスが一気に生長してくれました♪
収穫できた野菜を時価に換算して、今月の食費に占める自給率を計算します。
2.今月収穫した野菜の時価と食費自給率は?
今月、収穫した野菜の有機栽培の価格を調べて、価格.comより、リーフレタス357円(200g)、ミニ大根320円(1本)、ミニ人参250円(4本)を採用しました。
この価格を使って、収穫した野菜の量を時価に換算していきます。
リーフレタス 357円×71g/200g=127円
大根 320円×6本=1,920円
(4/22に採れた大根4本のうち、2本はサイズが小さすぎるので2本を1本でカウントしました。)
人参 250円×13本/4本=813円
となり、時価の合計は、計2,860円となりました。
そして、食費自給率は、収穫した野菜の時価の合計額/(総食費+収穫した野菜の時価の合計額)で算出するので、
2,860円/(74,557円+2,860円)=約3.7%となり、1~3月に比べると、じわっと自給率を上げることができました。
有機栽培のミニ大根の市販価格が高かったことも大きいです(^^♪
5月は、3月に種まきしたベビーリーフやラディッシュなどの春野菜が採れそうなので、栽培が楽しみになってきました☆
にほんブログ村
コメント