いちご(章姫)の子苗作り

いちご

 昨年から苗を育てていて、5月に花が開花して実を付けた一季なりいちごの「章姫」ですが、春先の陽当たりと、受粉が上手くいかず実がほとんど付きませんでした(-_-;)

 一季なりいちごは、一時期にしか実を付けないため、これ以上、花が開花して着果することは期待できません。

 しかし、いちごは、親株から子苗を作って、次期のいちご栽培の株として使うことができます♪

 そして、我が家の畑のいちごを見たら、ランナーが無数に出てきていました。

 いちごのランナーは地を這うように伸びていくので、「ほふく枝」とも呼ばれてたりします。

 我が家のいちごも地を這うように出てきています。

 今日は、昼から天気が良かったので、ランナーから出てきた苗を土に固定しました(^^♪

いちごの子苗作りの準備

 いちごの子苗作りは、ポットに土を入れて、ランナーから出た芽をポットの土に固定します。

 芽を土に固定するのは、100均で売っているビニル皮膜針金を切って、曲げて使っています。

 100均で売っているビニル皮膜針金は簡単に曲げることができるので、U字型にして、いちごのランナーを新しく出てきた芽の近くで固定します。

 すると、芽が土に根付いて苗が作られていく仕組みです。

 このように、一季なりいちごは、栽培が難しいですが、失敗しても、来期の株を自家増殖させて使うことができるのが魅力です。

 3株のいちごでも、無数のランナーが伸びてきて、新たな苗を増殖できるので、長~く、楽しみながら栽培を続けることができます☆

コメント