食費節約奮闘記 3月の家計食費と自給率 この前、雪が降っていたかと思うと、あっという間に暖かくなってきて、3月も終わりになりましたね。 今年に入ってから、最も気になることは物価の急激な上昇です。 食料品も例外なく値上がりし続けています。 値上がりしてい... 2022.03.31 食費節約奮闘記
リーフレタスの育て方 冬でも育ったリーフレタス栽培 10月31日に種まきを行い、冬もの間も、育ち続けていたリーフレタスの最後の収穫を行いました。 このプランターには、3株、植えていましたが、真ん中の株はすでに撤去し、左の株も生長がストップして、小さくなりましたが、右の株の... 2022.03.23 リーフレタスの育て方野菜・果物の育て方
じゃがいも じゃがいも(メークイン)の種いもの植え付け 今日の京都は、久しぶりのポカポカ陽気になりました。 暖かくなった午後にベランダ菜園の野菜達の確認です。 1週間前に種まきしたラディッシュが、ぽつぽつ発芽し始めました! これで、3月にプランターに種... 2022.03.21 じゃがいもラディッシュ
リボベジ ペットボトルを使ったリボベジ栽培 昨日から、全国的に寒の戻りになったのか、気温が一気に低くなってきましたね。 そこで、ここ数日の間に、種まきを行ったプランターを家の中に入れて、気温調整を行っていました。 気温が野菜の生育適温に合わなくなってきたときに、室... 2022.03.19 ベビーリーフリボベジ
リーフレタス リーフレタスの冬栽培と春栽培の違い 2月27日にリボベジを開始した水菜と3月2日に開始した小松菜の葉が伸びてきました。 最初に水に漬け始めた時は、液体肥料を使っているとはいえ、植物の生命力の強さには、毎度、感心します。 動物だとこうはいかないですね... 2022.03.05 リーフレタス家庭菜園日記(野菜)
リボベジ 小松菜のリボベジとリボベジに向いている野菜 一昨日に水菜のリボベジを開始して、今日は、晩御飯のお味噌汁に小松菜を使ったので、これもリボベジするべく、根の部分を長めに残して、水に漬けて育てることにしました。 昨年も小松菜のリボベジを行いましたが、小松菜は生長が速く、リボベジ... 2022.03.02 リボベジ