昨日の晩からの大雨で、我が家の省スペースのミニ畑も水たまりが出来てました(>_<)
そんな状況の中でも、3月と4月に種まき・苗の植え付けを行った野菜達は順調に育ってくれています。
最近の天気は、急な強風や豪雨がいつ来てもおかしくない状況ですが、育てている植物は、大切に守っていきたいですね。
今月も月2回のペースで行っている野菜・果物の生育状況の確認を行いました。
今日は、裏庭のミニ畑とその横のスペースでプランター栽培している野菜の生育状況です。
1 じゃがいも(メークイン)の生育状況
3月21日に11個、4月に2個の種いもを植えつけたじゃがいもですが、全ての種いもの芽が地上に顔を出して、長いものだと50㎝くらいの高さになってきました。
3月21日に5個の種いもを植えつけして、4月23日に芽かきを行い、種いも1個からの芽を2本に絞ったじゃがいも達です。
じゃがいもは、乾燥気味の土のほうが良く育つので、雨の日はなるべくブルーシートを被せて、雨に濡れないようにしていました。
そのため、土が多湿状態にならずに元気に育っています。
こちらも3月21日に植え付けした3個の種いもの芽です。
じゃがいもの芽は、30㎝~50㎝以上の長さになってくると強風などで折れやすいので、支柱を立てて麻ひもで固定してやると、茎が折れてしまう心配はありません。
袋栽培しているじゃがいもは、左側の2つの袋が3月21日に植え付けしたもの、右側の2つの袋が4月2日に植え付けしたものです。
10日ほど植え付け日が違うと成長も全く違います。
右から3つ目の袋のじゃがいもの芽かきが終わっていなかったので、新芽を2本にしておきました。
じゃがいもは、土の多湿状態にだけ気を付ければ、勝手に芽がぐんぐんと伸びてくるので、簡単に育てることができます。
2 きゅうり(夏すずみ)の生育状況
きゅうりは、4月17日に苗を植えつけて栽培を始めました。
苗の植え付けから2週間なので、それほど成長はしていません。
きゅうりは、この苗から親づると子づるが伸びてくるので、支柱を立てて、そこにネットを張って、ネットにつるを誘引する必要があります。
まだ、葉が4節目までしか伸びていませんが、そろそろネットを張ってあげないといけない頃です。
連休中に時間がありそうなので、必ず、やろう♪
3 いちご(ワイルドストロベリー)の生育状況
いちごは昨年から小苗を増やしていき、その小苗を10月に畑に植え付けたものです。
元気に成長しているのは良いのですが、葉ばかりが大きくなって心配です。
(おまけに、手前の株は、ヘビイチゴみたいに黄色の花咲かせてるし・・・)
葉ばかりが増えて、大きくなっているので、「葉かき」をしておきました。
「葉かき」というのは、葉がたくさんあり過ぎると、余計なところに栄養を持って行かれるので余分な葉は切り取る必要があり、これを「葉かき」と言います。
また、葉が多すぎるとアブラムシやナメクジなどの虫が寄ってきやすくなりますので、葉の数を減らすことによって虫が寄ってこないようにする効果もあります。
上の葉は陽に当たっているので、その下の葉を切るようにします。
今年のいちごは、葉ばかり大きくなっているので、これからも様子を見ながら余分な葉や芽を除いていく必要がありそうです。
4 ミニトマト(アイコ)の生育状況
ミニトマトは、4月16日に苗を植え付けたもので、品種はアイコです。
昨年もアイコを育てましたが、あの甘さはやっぱり忘れられないので、今年も同品種で育てています(^^;
ミニトマトもじゃがいもと同じように、支柱を立てて、枝が折れないように麻ひもで支柱と固定しています。
ミニトマトは、これから、主枝と側枝が伸びてくるので、畝の両側に支柱を立てて、それぞれの枝を誘引してあげる必要があります。
これも連休中にしようかな。
そして、今年は、プランター鉢でも1株育てていて、こちらも元気に枝を伸ばしています。
支柱が短すぎました・・・!!
こちらも連休中に支柱のを立ててあげないといけません。
5 万願寺とうがらし(甘とう美人)
万願寺とうがらしは、とうがらしでも甘い味が特徴です。
京都人の夏には欠かせない野菜となっています。
今年の品種は、「甘とう美人」という品種で、4月17日に苗の植え付けを行いました。
植え付けから2週間経過しましたが、新しい葉がどんどん伸びてきています。
しかし、よく見ると葉にいくつかの穴が空いています。
この雨がたびたび降った時期の葉を食った虫は、おそらくナメクジでしょう(-_-;)
プランターの周りにナメクジ除けをまいておきました。
6 ミョウガの生育状況
ミョウガは、昨年、地下茎を植えて育て始め、今年が2年目になります。
2年目になると成長がとっても早いです!
ちなみに、昨年の5月はまだ、こんな感じでした。
ミョウガは、陽の当らないところでも、水さえたっぷりあげておけば、ぐんぐん育つので楽ですね。
今年はどれだけ綺麗な蕾を付けてくれるか楽しみです(^^♪
7 ぶどう(巨峰)の木の生育状況
4日前に芽かき作業を行ったぶどうの木ですが、また新しい芽が出てきて、葉がたくさん生い茂ってきました。
葉が増えて、ぶどう栽培らしくなってきました。
花穂もまた、いくつか増えていました♪
今年は、何とかおいしいぶどうの実がたくさん付いた房の収穫までたどり着きたいです。
京都の先週は、雨の日が多かったですが、今週の天気予報は、今のところ全て晴れマーク!
このままの予報が当たってほしいですね☆
コメント