2月の我が家の食費と自給率

食費節約奮闘記

 今週に入って、ようやく京都も春の兆しが見えてきました♪

 今日も最高気温の予報が、15℃と一気に春が近づいてきました!

 そして、一昨日に春~夏にかけての菜園計画を立てて、その中で、まず、じゃがいもの芽出しをしなければならないので、種いもを購入して芽出しを開始しました。

 今年の春じゃがいもは、植え付けスペースが限られているので、4個の種いもを購入しました。

 このサイズだと、1個を半分に切って植え付けできそうなサイズなので、8ヵ所に植え付けすることができます。

 今日は、月末になったので、毎月末のルーティーンになってきました2月の食費の自給率を出しました。 

 今月の我が家の4人分の食費は、59,931円でした。

 今月もふるさと納税で頼んでいた有機野菜セットが到着したので、食費に大きく貢献してくれました。

 そして、家庭菜園にかかった費用ですが、じゃがいも(男爵いも)4個の250円のみでした。

 よって、2月の食費と家庭菜園にかかった費用の合計額は、60,181円となりました。

 年が明けてから、光熱水量費、特に電気代の値上がりが半端なかった(>_<)ので、食費が少しでも、少なく済んだのは良かったです。

 そして、2月の家庭菜園で収穫できた野菜は、2月5日に収穫したベビーリーフ11gのみで、これを時価に換算すると、価格.comより20gで537円だったので、

537円×11g/20g=295円 となりました。

 毎月の食費に占める自給率は、収穫した野菜の時価の合計額/(総食費+収穫した野菜の時価の合計額)で算出するので、

 295円/(60,181円+295円)=約0.49%となりました。

 PayPayの付与ポイントより低い・・・

 今年の冬は予想以上に寒さが厳しく、大雪も降ったので、ほとんど野菜は採れませんでした。

 それでも、だいこんやにんじんなど、まだまだ栽培中の野菜があるので、来月に期待したいですね☆ 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

コメント