いちごの育て方

いちごの栽培記録(2020年~2021年)

 昨年の11月に苗の植え付けを行ったいちごの栽培ですが、5月いっぱいで全ての実の収穫を終えたので、約7ヶ月間の栽培記録を残しておきます。いちご栽培は、色々と手間がかかりますが、赤い実を収穫できた時の喜びは格別ですので、家庭菜園で初めていち...
ネギ

枝豆の支柱への誘引とリボベジ白ネギを代用

 5月9日に苗の植え付けを行った枝豆の「たんくろう」ですが、今のところ順調に成長して、高さが50cmを超えてきたのでリング式支柱への誘引を行いました。  5月9日植え付け時の写真  今日、6月2日の枝豆...
ミニトマト

ミニトマトの枝を2本仕立てに誘引

 先週の土曜日にラディッシュのプランターの入れたてんとう虫達ですが、3日後も2匹残ってくれていました。そして、何と!あれだけ発生していたアブラムシがほとんどいなくなっていました。 (葉っぱにはだいぶ穴が空いてしまいましたが・・・) ...
食費節約奮闘記

5月の家計食費と家庭菜園にかかった費用

 今日で5月も終わり。今月の食費自給率を計算しますが、今月は収穫量が一気に増えた感じがするので、ちょっと楽しみです♪  楽しみながら趣味でやっている家庭菜園ですが、食べ物を育てる楽しさ・家計の食費軽減・そして、健康維持にと、一石二鳥...
いちご

今年最後のいちごの収穫と苗づくり

 いちごを植えているミニ畑の付近にナメクジやらアリやらが出没し始めてきたので、危険を察知し、残っていたいちごの実を収穫しました。今シーズン最後の収穫は、3個でした。  これで、3つの苗から全て収穫して、収穫できた実は合計で16個にな...
シソ

自家製無農薬大葉の鶏つくね焼き

 国が2050年までに農地の25%を有機栽培にする目標を掲げるというニュースが流れていました。    「本当にそんなことができるのかな?」というのが第一印象でした。  家庭菜園でも、野菜を育てたことがある方なら分かるかもしれま...
ミニトマト

ミニトマトと白ネギのコンパニオンプランツ

 こんにちは。今日も京都は、梅雨の合間の晴れの日でほっとしました。やっぱり、雨が続くと作物の生育に良くないので、たまに晴れ間がないと落ち着かないです。さて、2週間前にリボベジで水耕栽培していた白ネギが、だいぶ伸びてきたので、どこに植えよう...
レモン

レモンの夏枝の剪定~必要最小限に!~

 レモンの木を植え付けて5年ほどになり、毎年、なかなか実を付けてくれなくて、今年こそは!っと冬から剪定をしてきたレモンの木も、花を咲かせて、葉もたくさん生い茂るようになりました。(花は、毎年、咲かせているのですけど・・・)  夏に向...
病害虫への対応

ぶどうの木の伐採(害虫駆除)

 こんにちは。昨日は、全国的に大雨で、京都も1日中雨で、時折、激しく降っていました。収穫間近のいちごの様子がとても気になった1日でした。一夜明け、今日見てみると、何とか元気なまま乗り越えてくれたいちごもありますが、続く雨でカビが生えてしま...
リボベジ

リボベジ小松菜の植え付けと水菜に液体肥料を追肥

 料理で使った野菜(水菜、小松菜、白ネギ、豆苗)をリボベジ(再生栽培)し始めて、毎日、水耕栽培の水を交換していますが、とっても楽しいです!何が楽しいかというと、成長がとっても早いんです。特に毎日の水の交換に液体肥料を使い始めてから、再生力...
スポンサーリンク