ぶどう ぶどうの摘芯と支柱への誘引 我が家で育てている巨峰は、ぶどうの中でも、家庭菜園で育てるのが比較的、簡単です。 その原因として、木の育つ勢いである樹勢が強いので、1~2年かけて根が土にしっかり根付くと、どんどん葉や枝が伸びてきて、成長していきます。 ... 2022.05.09 ぶどう
家庭菜園日記 5月初めのミニ畑で育てている野菜・果物の栽培状況 昨日の晩からの大雨で、我が家の省スペースのミニ畑も水たまりが出来てました(>_<) そんな状況の中でも、3月と4月に種まき・苗の植え付けを行った野菜達は順調に育ってくれています。 最近の天気は、急な強風や豪... 2022.05.01 いちごきゅうりじゃがいもとうがらしぶどうミニトマトミョウガ家庭菜園日記
ぶどう 害虫に浸食されても巨峰の木は復活する!? 一昨年までは、20房以上も採れていた我が家の巨峰の木。 そんな巨峰の木が、昨年の冬頃か?ぶどうにとっての天敵、ブドウスカシバに見事に侵食されてしまいました。 この蜂みたいなヤツ。 こいつが大切な巨... 2022.04.12 ぶどう
家庭菜園日記 2月始めのミニ畑とプランターの菜園状況 2月に入ると春野菜の準備を始める季節がやってきます♪ そのためには、我が家の省スペースで、いかに効率よく野菜を育てていくかを考えて、栽培プランを立てなければなりません。 我が家の家庭菜園は、1.5m×3.6mのミニ畑と1... 2022.02.02 いちごキャベツぶどうミニごぼうミョウガレモン家庭菜園日記
家庭菜園日記 秋冬野菜の間引きとミニ畑栽培の様子 10月になり、いよいよ秋・冬野菜の栽培が、本格的になりました。 夏野菜は、病虫害や猛暑を予防するために、毎日、しっかり野菜・植物の状況を見てあげる必要がありますが、秋は比較的、気候も穏やかになるため、1日くらい水やりを忘れても良... 2021.10.02 キャベツじゃがいもぶどうほうれん草ミニごぼうミョウガレモン家庭菜園日記家庭菜園日記(果物)家庭菜園日記(野菜)
家庭菜園日記 9月始めの野菜の生育状況 今朝、起きたときに天気予報を見てみると、7時半頃から大雨の雨雲が接近する予報だったので、大慌てで、ミニトマト、大葉、リーフレタスを収獲しました。 ミニトマトの真っ赤な実が、たくさん成っていて、大雨に当ててしまうとせっかくの赤い実... 2021.09.02 いちごかぼちゃシソとうがらしネギぶどうミニトマトミョウガリーフレタスレモン家庭菜園日記
家庭菜園日記 豪雨の後の家庭菜園の生育状況 全国のあちこちで豪雨被害が凄かったですが、昨日と一昨日の晩の京都も凄い雨でした。 特に、昨日の晩の0時半~2時くらいまでの間は、まるでガソリンスタンドの洗車場に入っている感じが、2時間くらい続くような豪雨でした。 全国的... 2021.08.15 いちごかぼちゃシソとうがらしネギぶどうベビーリーフミニトマトミョウガラディッシュリーフレタスレモン家庭菜園日記
家庭菜園日記 8月初めのミニ畑の菜園状況 暑~い7月も終わりましたが、8月の京都もまだまだ、暑い日が続きそうです。 7月はたくさんの野菜が収獲できたので、8月もたくさん収獲できたらと思いますが、この暑さで枯れてしまう野菜も出てきました。 水やり、肥料やり、病害虫... 2021.08.01 いちごかぼちゃぶどうミニトマトミョウガレモン家庭菜園日記
家庭菜園日記 7月初めのミニ畑の菜園状況 7月に入りましたが、いよいよ梅雨本番になったみたいで、京都はこれから1週間、雨・雨・雨の予報になってます(>_<) この時期に、最も気をつけないといけないのは、雨によって野菜の実を腐らせてしまうことと、湿気によってア... 2021.07.01 いちごかぼちゃじゃがいもぶどうミニトマトミョウガレモン家庭菜園日記家庭菜園日記(果物)家庭菜園日記(野菜)枝豆
家庭菜園日記(野菜) 6月半ばのミニ畑とその周辺の野菜・果物栽培状況 6月も真ん中の日になりましたが、何かいつもとは違う?梅雨の時期を過ごしています。昨年までは、4~5月に植え付けて、水やり→日光を思う存分当てる→作物に応じて追肥、6月に入ったら水やりなしでひたすら雨対策(湿気防止、湿気の好きな害虫対策、... 2021.06.15 いちごかぼちゃじゃがいもぶどうミニトマトミョウガレモン家庭菜園日記(果物)家庭菜園日記(野菜)枝豆