3月14日にプランターに種まきした九条ねぎの葉が大きく伸びてきました。
昨年、育てていた九条ねぎも種まきは3月だったのですが、今年のほうが成長がとっても早いです!
ちなみに、昨年は9月になっても、こんな成長具合でした(^^;
九条ねぎは、好光性植物のため、今年は晴れの日が多かったのと、リサイクルした再生土の栄養分が良かったのかもしれません。
九条ねぎは、葉ねぎの一種で、あまり葉を伸ばしすぎると葉が折れて枯れてくるので、早速、初収穫しました♪
何度でも収穫できる九条ねぎ(葉ねぎ)
葉ねぎは、葉が伸びてきて食べ頃サイズになった頃に、根元から園芸ハサミで切って収穫すると、何度も収穫できるので、株ごと採らないようにしています。
九条ねぎを育て始めてから数年、経ちますが、家庭菜園のおかげで、葉ねぎを買うことはほとんどなくなりました。
いっぺんに採ってしまっても食べきらないので、その日の料理で使う分だけを収穫するようにしています。
九条ねぎは、京都人の私にとっては、料理の薬味に欠かせないものになっています。
家から一歩も出ずに野菜を収穫できるのは、ベランダ菜園の強みですね(^^♪
採れた九条ねぎとミョウガを薬味にしてお素麺を試食
今日も蒸し暑かったので、晩御飯の一品は、今日採れた九条ねぎと昨日、採れたミョウガを薬味にしたお素麺にすることにしました。
まずは、九条ねぎを5㎜ほとにきざんでいきます。
ミョウガは、風味がきついので、なるべく薄くスライスしていきます。
2種類の薬味がそろったので、そのまま茹でて冷やしていたお素麺にのせて、めんつゆをかけて試食しました。
ねぎもミョウガも、今年は有機栽培で育てているので、味が濃くて最高でした!
そして、九条ねぎとミョウガの風味のバランスも絶妙!!
これなら、家族も喜んで、食べてくれるでしょう(^^♪
コメント